- オープンシーでNFTを買ってみたい
- 購入方法をくわしく知りたい
- 初心者でもわかりやすく解説してほしいな
今回はこのようなお悩みにお答えします。
本記事の内容はコチラです。
- オープンシーでNFTを購入する流れ
- 購入する前にやっておくこと5つ
- NFTの具体的な購入手順
NFTを買ってみたいなと思いつつも手順がわからず手が付かない方もいらっしゃるかと思います。
そこで本記事では初めての方でもわかりやすいよう図解付きでNFTの買い方を解説します。
また購入するまでに必要なステップも別記事を交えながら進めていきますので、ゼロからスタートする方もご安心ください。
それでは解説します。
- 仮想通貨歴6か月
- NFTコレクター(になったばかり)
- 身銭を切って得た実体験を書いてます
- 当サイトの運営兼ライター
- FP2級技能士&AFP
オープンシーでNFTを購入する流れ
まずはオープンシーでNFTを購入する流れをザックリ掴んでおきましょう。
イメージ図にすると以下のようになります。(雑なイラストで申し訳ないですが)
オープンシーでNFTの取引するためには主にイーサリアム(ETH)という通貨を使用します。
そして通貨を仕舞っておくためには財布が必要ですから、これには「メタマスク」という暗号資産専用ウォレットを用います。
因みにメタマスクは通貨だけでなく購入したNFTを入れておくこともできます。
ただメタマスクに通貨を入れないとスッカラカンですので、国内取引所でETHを買ってメタマスクに送金するというわけですね。
銀行からお金を下ろして財布に仕舞ってスーパーで買い物をするのとやっていることは基本的に同じです。
続いてここまでもっていくのに必要な手順を解説したいと思います。
NFTを購入する前にやっておくこと5つ
オープンシーでNFTを購入するまでに必要なステップは以下5つです。
- ビットフライヤーで口座開設
- ビットフライヤーでETHを購入
- メタマスクのインストール
- メタマスクへETHを送金
- オープンシーに登録
それでは順に解説します。
ステップ1:ビットフライヤーで口座開設
まずは資金の出入り口となる国内取引所で口座開設しましょう。
暗号資産取引所は多数ありますが、最初に口座を作るならビットフライヤーがおススメです。
理由は以下です。
- 通貨を板取引できる(手数料が抑えられます)
- 送金手数料が0円の通貨あり
- 最小送付数量が低いため少額から資金移動できる
もちろん私もメインで使用しています。
口座開設は無料で最短10分もあれば完了しますのでサクッと済ませておきましょう。
関連記事:bitFlyer(ビットフライヤー)の始め方・口座開設の方法
ステップ2:ビットフライヤーでETHを購入
無事にビットフライヤーで口座開設ができたら次はETHの購入です。
手順としては
- ビットフライヤーの口座に日本円を入金
- 板取引でETHを購入
の2ステップです。
以下の記事では手数料0円で日本円を入金する方法やETHを板取引する手順をくわしく解説していますので良かったら参考にしてください。
関連記事:bitFlyer(ビットフライヤー)への入金方法・暗号資産の買い方
ステップ3:メタマスクのインストール
続いてメタマスクのインストールです。
メタマスクもスマホ、PCの両方に対応していますのでお好みの環境で設定してください。
スマホで利用する
PCで利用する
因みにPC版の場合はプラウザの拡張機能になります。対応しているプラウザは以下4種となりますので注意してください。
- Googlechrome
- Firefox
- Brave
- Edge
詳しいインストール手順はコチラです。
関連記事:MetaMask(メタマスク)をインストール・登録する方法
ステップ4:メタマスクへETHを送金
メタマスクのインストールが済んだら準備しておいたETHを送金します。
手順は以下4ステップです。
- メタマスクのアドレスを取得
- ビットフライヤーで宛先登録
- ビットフライヤーから送金処理
- メタマスクで入金チェック
アドレスとは銀行でいうところの口座番号のことです。
作業自体は簡単ですが、暗号資産の場合送金ミスすると資金を失ってしまいますので慎重に進める必要があります。
別記事にて詳しく解説していますので是非ご覧になってください。
関連記事:bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)に送金する方法
ステップ5:オープンシーに登録
最後にオープンシーに登録(無料)します。
ここまでくればNFTの世界まであと少しです。
手順としては
- メタマスクをインストールしているスマホ(プラウザ)からOpenSea公式サイトにアクセス
- メタマスクと接続
- プロフィール設定
の3ステップです。
5分もあれば完了するのでサクッと済ませてしまいましょう。
NFTの基本的な選び方
早速NFTを購入したいところですが、欲しいNFTを見つけないことには始りませんのでまずは「NFTの選び方」を解説したいと思います。
NFTの選び方としては主に以下2つがあります。
- ランキング
- カテゴリ
ランキングから探す
まずは人気作品から探す方法です。
オープンシーのトップ画面を開いたら下に少しスクロールしてください。
すると「トレンド」と「トップ」というタブがあります。
- 「トレンド」は直近で取引が急増しているコレクションがランキング形式で並んでいます。
- 「トップ」は出来高の多いコレクション、つまり取引量の多い順に並べたものです。
何れも1アイテム毎に並んでいるのではなくアーティストのコレクション単位でのランキングとなっています。
コレクション名の下にはコレクション内で最も安いアイテムの価格が表示されています。
気になるコレクションがあって予算にも収まりそうならタップしてみましょう。
最低価格が非表示のコレクションは現在販売中の作品が無いということです。
コレクションを開いたら少し下にスクロールしてみてください。
すると「フィルター」と「並べ替え」というメニューがあります。
- フィルターでは「すぐに購入できるもの」や「〇ETH~〇ETH」などで絞り込めます。
- 並べ替えでは「価格の高い(低い)順」や「新しいもの順」に変更できます。
このようにして自分が欲しいアイテムを探してみてください。
カテゴリから探す
続いてカテゴリから探す方法です。
トップページ右上の「メニューアイコン」→「ディスカバー」の順にタップします。
するとカテゴリ名がズラッと表示されます。
内容は文字通りなので簡単に説明します。
- アート:絵画、デジタルアート
- コレクティブル:限定コレクション
- ドメイン名:ドメイン形式のアドレス
- 音楽:BGM
- 写真:写真
- スポーツ:スポーツ系
- トレーディングカード:トレーディングカード
- ユーティリティ:その他
- バーチャルワールド:メタバース上のアイテム等
気になるものがあればどんどんチェックしてください。
あとは個別に作品をチェックしてみましょう。
NFTの基本的な選び方は以上です。
オープンシーの使い方については以下の記事でも詳しく解説していますのでご興味のある方はご覧ください。
NFTの購入方法3つ
続いてNFTの購入手順ですが主に以下3つあります。
- カートに追加
- オファーの提示
- オークション
ここでは最も利用する「カートに追加」で購入する手順を中心に解説します。
カートに追加
現所有者が提示している価格で購入する方法です。
価格が設定されている作品には「カートに追加」ボタンが表示されていますので一目瞭然です。
欲しい商品が見つかって価格も問題なければ「カートに追加」をタップします。
するとカートの中身が開きます。このまま購入に進みたい場合「購入を完了」をタップします。
他にも見たい場合は「×」をタップしてください。
同じ通貨ならカートに入れた作品を一括購入できます。
ガス代(手数料)と合計価格をチェックしたら「確認」をタップします。
以下のような画面になれば購入完了です。同時にオープンシーからメールも届きます。
「VIEW ITEM」をタップしてください。
すると作品の下の所有者が「you」となっているのが確認できるはずです。
そのまま下にスクロールすると「Item Activity」という項目があるのでタップしてみてください。
ここでは作品の取引履歴が確認できるのですが、ここでも最終取引後の所有者が「you」となっています。
もちろんプロフィールの「収集済」にも表示されています。
これでNFTがあなたのコレクションに追加されました!
オファーを提示
オファーとは買う側からオーナーに希望価格を提示する方法です。
提示価格をオーナーが承認すると取引成立となります。
先に紹介した価格設定されている作品に対してもオファーを提示することはできます。
対象となる作品には以下のように「オファーを提示」というボタンが表示されます。
また作品下にある「オファー」のプルダウンを開くとこれまでに提示された価格をチェックできます。
「オファーを提示」をタップするとWETHへの換金と期限の設定をしたのち、正式オファーへと進みます。
WETHとはWrapped ETH(ラップされたイーサ)の略でETHと1:1で交換できる通貨です。
WETHを所持していないとオファーやオークションで購入することはできませんが、オファー提示や入札の手順内で交換可能です。
オークション
オープンシーのオークションは以下2通りがあります。
Sell to highest bidder
設定期間内に最高価格を入札した人が落とします。
※WETHが必要
Sell with declining pric
オーナーが徐々に値段を下げていき最初にオファーした人が落とします。
※ETHでOK
以下のようにオークション中の作品には「入札する」と「オークション期間」が表示されています。
NFTの買い方は以上です。
よくある疑問
オープンシーに関するよくある質問をまとめてみました。
NFTの価値はどうやって決まるのか
ところでNFTの価値はどういった要素が影響するのでしょうか。
投資的な視点でNFTを購入しようと考えている方にとっては気になるテーマかと思います。
そこで本項では、ひとつ非常に参考になるコンテンツを紹介いたします。
以下の記事では世界の有名絵画と高額取引されたNFTアートを比較し、インフォグラフィックにわかりやすくまとめられています。
また高い価値が付いたNFTアートの特徴や傾向についても触れているため、NFTをコレクションしている方はもちろん、アーティストとして参加を検討している方にとっても参考になるはずです
ご興味のある方はぜひご覧になってください。
BONUS FINDERのブログ
まとめ
本記事ではオープンシーでNFTを購入する方法を解説しました。
あらためて内容のおさらいです。
- 購入までの流れは「ETH購入」→「ETH送金」→「ETHでNFTを購入」の3ステップ
- 購入までに具体的にやることは5つ
- NFTの購入方法は「カートに入れる」「オファーを提示」「オークション」の3つ
ぜひ本記事を参考にしつつお気に入りのNFTをコレクションしていただけたらと思います。
まだ購入準備ができていない方は以下を参考してください。